えなメモ

うるせえ俺のブログだから俺の話をするんだよ

【8/12】読書記録8月(随時更新)

とうとう夏休みに入ったので、目標を立てて本を読もうと思う。

・日頃を手を出さないジャンルの本に手を出すこと

・目標15冊

というわけでザクザク読み進めていきます。随時更新ということでタスクとして積ん読もメモっておく予定です。新しいものが上にきます。

ちなみに買うとかそういう言葉が出てこない本はだいたい地域の図書館、または大学で借りてます。

余談ですが先月のブログのPVが100突破して驚きました。2記事しか書いてないし、ブログのデザインもデフォルトのままで特に他のブログに出張ったりもしてない、完全に自分向けの日記なのにそれだけ見てもらえるとは驚いたね。ありがとうございます。

 

読んだ本

 

アインシュタイン、神を語る
物理学も興味あるのだけど自分の関心と近いところからなら入りやすいかなと思って。

筆者とアインシュタインの対話まとめで、戦争や平和、生きる上での哲学、今後の世界のあるべき形について広範に語り合っている。アインシュタインの優しくて明快な思想に触れることができるので多くの人が読むべき本だと思った。なぜ書庫にあるんだ。二人ともユダヤ人で出会ったのがヒトラーが台頭し始めた頃なので筆者もアインシュタインもそのことに強く影響を受けている。
 
・入門 現代物理学
 
ラブクラフト全集3(文庫)
どれでもいいからとりあえずラブクラフト読んでみようと思って手に取ったんだけど、開いたらいきなり作者の遺書みたいな文から始まっててびびった。ラブクラフトの作品に回想、手記か伝聞体が多いことと基本主人公が死ぬってことを知らなかったのだった。

 

神さまってホントにいるの?

えー、初っ端から前読んだ本の読み直しをメモするのか…。また課題で指定されたんだよな。あと1回は最低でも指定されると思って買いました。割愛。

 

積ん読

・インドの二元論哲学を読むーイーシュヴァラクリシュナ「サーンキヤ・カーリカー」

某氏に、全くの無知なんだけどなにか東洋思想について知りたい。おすすめはない?と聞いたら勧めてくれた。現在進行形で読んでいる。読みやすい。的確なアドバイスをありがとう。

 

・これからの正義の話をしよう

正義っぽいことに興味があるのにマイケルサンデル知らないなら触れといたほうがいいよと言われたので(ニュアンス)読みます。

 

純粋理性批判

存在と時間

・エミール(2巻以降)

・社会契約論

・饗宴

その他前期の間に読んだことない?って聞かれたけど読んだことなかった大著一覧。裏を返すと聞いてきた人らはこの辺ちゃんと読んでるんだな、偉いな、すごい。どれか1冊くらいは長期休みなんだし読めるか…?饗宴は読んだけど再読希望。

 

・人倫の形而上学の基礎づけ

これは授業で触れた本。

 

・Crariel(Abhorsen#4)

これ日本語訳出てないんだよな。3巻までは翻訳出てて、外伝とこれが出てない。タイトルが「サブリエル」「ライラエル」「アブホーセン」「クラリエル」と来てて、すごい響きがいいんだよな。(タイトルは同じ一族の女性の名前という設定なのでそりゃそうか〜って感じだけどそれでも好き。) ずっと読みたいと思ってるんだけど5年待って気配なしだから買おうか買うまいか迷ってる。

  

ラブクラフト全集(文庫)

スピノザ

・アントニーとクレオパトラ

 

・Holy Bible(聖書)

これに限っては永遠の積ん読。こういう本は順序立てて読む気はないけど手元に置いときたいよね。英語版のNASBです。弟が日本語版を持ってるけどわざわざ英語版買ったのは英語に少しでも触れておかないとやばい…と思ったからだけど聖書の英語は中学生でも難なく読めるレベルだからあんまり意味はない気がしてきた。眠い時にぼんやりと読むつもり。

 

6〜7月に読んだはいいが記録をとってなかった本

屍者の帝国

カラマーゾフの兄弟(1)

現代思想入門

・20代からのファイナンス

あんまり読んでなかったからやっぱり記事立てするほどでもなかった。特に屍者の帝国は面白かったけど時間が経ってるから感想をつらつら書くほどでもない。解散。